「四季彩の丘の混雑具合が知りたい」
そんな思いを抱えるあなた向けに、本記事では四季彩の丘の混雑予想と駐車場情報を紹介します。
これから行く予定の人、行こうか迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
四季彩の丘の混雑予想2024
四季彩の丘では、
夏のグリーンシーズン
冬のウィンターシーズン
といったように、季節によって様々な景色やアクティビティを楽しむことができます。
そこで今回はそれぞれのシーズンごとの混雑予想を紹介します。
四季彩の丘 グリーンシーズンの混雑予想
グリーンシーズンの4月下旬〜10月下旬では、展望花畑で畑一面に咲いた色とりどりの花を楽しむことができます。
特に7月〜9月ごろは開花している花の種類も多いため、この時期は混雑が予想されます。
四季彩の丘に来ました。無料期間中ですがかなりの混雑です。 pic.twitter.com/uEX9VKyVf9
— tane/なんだろうP (@de152516) June 27, 2023
美瑛行ってきた!片道200キロ🚗
— yuuka (@Yuk_teamn) July 17, 2023
車も人も多かった〜😵北海道来て初めて車のナビがこの先渋滞ですって言った!
でも四季彩の丘めちゃくちゃ見頃で満足でした!! pic.twitter.com/aRiDshpmxm
すごい人の数だ!😂 (@ 四季彩の丘 in 上川郡 美瑛町, 北海道) https://t.co/R48XxVRwVZ pic.twitter.com/0CgPQau6Q2
— ばく (@bakumon_dt) July 26, 2023
特に、近頃は海外からの観光客の人が多く訪れているようで、
「約8割はインバウンド客で賑わっていた」
「日本じゃないみたいに海外の人が多かった」
という声も。
コロナが落ち着いてからは特に、海外の観光客の人が多いようです。
そのため、10時〜14時前後の時間は観光バスの出入りも多く、特に混雑する時間帯と言えそうです。
ただ、場内はトラクターバスを利用して回る人が多いので、
「人が多くて動きづらい、写真が取れない」
ということは少なく、比較的落ち着いて見ることができる可能性も高いです。
先週の美瑛四季彩の丘
— クロフネ (@kurofunetrain) July 16, 2023
奥の花はまだ開花が甘かった
ここは外国人で大混雑ですが、写真を撮る分には奥へ行く人は少なく、トラクターで回る人が多数なので案外落ち着いて写真は撮れます pic.twitter.com/JF5b8StEzr
写真をゆっくり撮りたいという人にも嬉しい名所と言えそうですね。
四季彩の丘 ウィンターシーズンの混雑予想
ウィンターシーズンの四季彩の丘では、スノーモービルやスノーラフティングなど、雪のアクティビティを楽しむことができます。
冬も素敵な四季彩の丘#北海道 #美瑛 #キリトリセカイ#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/lK8d83iDBy
— gan.iwaiwa (@gan_iwaiwa) February 15, 2024
それでも、園内は大賑わい。
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) March 19, 2023
まだまだ、雪遊びが楽しめます。
(四季彩の丘、3/19撮影)#biei #美瑛 #四季彩の丘 #ロール君 pic.twitter.com/plbLIJYabd
そんな四季彩の丘のウィンターシーズンは、
「混雑がすごい!」
という声はほとんどないので、比較的落ち着いて楽しみやすいと言えそうです。
冬用のドッグランもあるので、ペットとも一緒に楽しむことができますよ。
「四季彩の丘」では、冬用ドッグランがOPEN!
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) December 23, 2022
そのほか、スノーモービルやスノーラフティング、そり遊びも楽しめます。
レストラン(水曜定休)も、アルパカ牧場も営業中!
11月〜12月 9:10-16:30
1月〜3月 9:10-17:00 https://t.co/uFNvhrU6gO#美瑛 #四季彩の丘 #ドッグラン pic.twitter.com/chiak4uvk5
冬の北海道は場所によっては混雑する地域も多いですが、
「あまり混み混みしたところには行きたくない」
という人は、ぜひ四季彩の丘へ訪れてみてくださいね。
四季彩の丘の混雑を回避するには?
「せっかく行くなら、少しでも空いているときに行きたい」
という人がほとんどですよね。
四季彩の丘で少しでも混雑を回避するには
といった方法がおすすめです。
特に、中国などの海外の観光客の人にも人気が高い場所なので、中国の大型連休である労働節にもかぶる、GWの時期は避けるのがおすすめです。
また「まだつぼみだったから人はほとんどいなかった」という口コミもあり、開花前の時期も混み合うことは少ないようです。
とはいえ、
「せっかく行くなら満開の花畑をみたい!」
という人がほとんどだと思うので、その場合は
などで、少しでも混雑を回避してみてください。
四季彩の丘の駐車場情報
四季彩の丘には駐車場があり、大型バス30台、乗用車300台が収容可能です。
駐車料金は6月1日〜9月末までは有料となり、1日1回500円がかかります。
なお、上記期間以外は無料で利用が可能です。
口コミを調査しても駐車場の混雑はそこまで激しい声はありませんが、やはり週末や連休は混雑が予想されるので
「できる限り駐車場の渋滞は避けたい」
という人は、開園時間を目指すなど早めに到着しておくのがおすすめです。
四季彩の丘へのアクセス方法
四季彩の丘へは、以下のようなアクセス方法があります。
車で行く場合
・旭川方面から
国道237号線から道道824号線に入り、美馬牛駅方向へ
・富良野方面から
国道237号線より、トリックアート美術館を目印に右折
電車で行く場合
・JR富良野線「美馬牛駅」から徒歩25分
・JR富良野線「美瑛駅」から車で12分
▼事前のダウンロードで当日スムーズに
タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》
四季彩の丘の概要
施設名 | 展望花畑 四季彩の丘 |
営業時間 | 【1月〜4月】 9:10~17:00 【5月・10月】 8:40~17:00 【6月〜9月】 8:40~17:30 【11月〜12月】 9:10~16:30 (※アルパカ牧場の営業は各期間ともに閉園の30分前まで) |
入場料 (7月〜9月) | 高校生以上:500円 小学生未満:無料 ※障害者・団体割あり |
お問い合わせ先 | 0166-95-2758 |
公式サイト | 四季彩の丘公式サイト |
住所
〒071-0473
北海道上川郡美瑛町新星第三
四季彩の丘の混雑予想まとめ
以上、四季彩の丘の混雑予想の紹介でした。
北海道の広大な大地で、色鮮やかな花や雪景色が楽しめる四季彩の丘。
花畑が広がる季節は観光客の人で多く賑わっているようですが、時間やタイミングを合わせればのんびりと楽しめることがわかりました。
今回紹介した内容も参考に、楽しい思い出作りをしてみてくださいね。